多賀城市 高橋 とも鍼灸接骨院 院長 尾形 謙です。
宮城オルレ 奥松島コースの中盤になりました。
「新浜岬」で休憩をして、「月浜海水浴場」へ。
夏には海水浴客で賑わい、波が穏やかなので、小さなお子さま連れの家族も楽しめるとのことです。
「月浜海水浴場」を横目に「稲ヶ崎公園」へと向かいました。
「稲ヶ崎公園」は椿の名所で、天気が良いと蔵王連峰や福島県相馬地方まで眺められるそうです。オルレの象徴「カンセ」が設置されていました。
※「カンセ」は済州島の方言で、野生の子馬で怠け者を表わすそうです。
「陸の奥松島」には、海だった名残の岩肌が残っています。
「波津々浦」の静かな内海を眺めながら、「さとはま縄文の里史跡公園」を目指します。
「新浜岬」から「波津々浦」までの所要時間は、約1時間でした。