多賀城市 高橋 とも鍼灸接骨院 受付 尾形です。
スーパーで金柑を見つけ、「金柑の甘露煮が食べたい!」と思い買ってきました。
といっても、作ったことはないので、クックパッドで調べます(;^_^A
クックパッド圧力鍋で金柑の甘露煮→★
圧力鍋を使った時短でできる甘露煮を作ってみました。
圧力鍋なので、あっという間にできましたが、ちょっと皮がシワシワです💦
味はおいしくできました😋
今回、種はそのままにしましたが、最初にとれば食べやすいようです。
金柑は、ミカンを小さくしたような、かわいらしい大きさですが、小さい実の中に栄養素が豊富に含まれているそうです。
昔から、風邪による咳、痰、のどの痛みにもいいといわれていますね。
実だけではなくシロップもお湯割りにすると、とてもおいしく優しい味です。
金柑は、免疫力を高めて、疲労回復の効果の効果もあるといわれているので、これからの季節にはいいですね。