多賀城市 高橋 とも鍼灸接骨院 受付 尾形です。
6月に入り、梅雨入りのニュースも気になる季節になりましたね。皆さま、お変わりありませんか?
昨日の続きで、食品の機能性成分のポリフェノールとイソフラボンのお話です。
ポリフェノール
植物が紫外線から身を守るために持っている色素成分や苦み成分です。
私たちのカラダの中でも活性酸素の除去など有効な働きをしてくれ、がんや生活習慣病の予防に効果があるとされています。
代表的なものに、緑茶に含まれるカテキン、ブルーベリーやナスに含まれるアントシアニン、蕎麦やブドウに含まれるフラボノイドなどがあります。
イソフラボン
大豆に含まれるポリフェノールの仲間。【植物由来のエストロゲン】といわれ、体内で女性ホルモンに似た働きをします。
特に女性ホルモンの分泌が減る更年期の様々な症状を緩和してくれる、女性には嬉しい成分です。納豆や豆腐の他にも、大豆を使った加工品も多いので、どんどんとり入れたいですね♪
ポリフェノールを含むということで赤ワインは人気がありますが、飲み過ぎには気を付けましょう(*’∀’人)私もですが…。